ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< May 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2018.05.11 Friday

ゴールデンホイール 八方ミシンの折れ針除去修理

忙しくて、忙しくて、忙しくて…

原稿が溜まって、溜まって、溜まって…

 

( ´ ▽ ` )ノ…

おひさしぶりでございます。

 

八方ミシンって登録商標だったような気がするので、

八方タイプミシンと書くことにします。

と、言うことで今回は八方タイプミシンの

ゴールデンホイールのお話しです。

 

 

 

『八方ミシンの調子が悪いので

見に来て下さい』との電話を頂き、

まぁタイミングのズレだろうと考えつつ、

軽い気持ちで工場にお伺いして拝見すると…

 

ガ〜ン、GOLDEN WHEELじゃん。

しかも、プーリーがまったく動かんじゃん。

 

ゴールデンホイールは海外製の

八方ミシンのコピー製品で

価格は大いに納得できるのですが…

八方ミシン比べると気になる…と言うか、

ずばり色々とトラブルがあります。


多くはクリアランスに起因するトラブルなので

言わば、精度の問題なのです。

一方、マスターである八方ミシンの方も

シンガー社製の八方タイプミシンのコピーなのです。

が、この八方ミシンがあなどれない。

コピーがマスターを食ってしまうという

逆転現象が起こってしまうほど、品質が良くて

本家であるはずのシンガー社のOEMを

作っていたこともあるほどです。

 

閑話休題

 

今回は釜ドライバー、通称“イス”の下に

折れ針が挟まりビクともしなくなったということになります。

少しでも釜ドライバーが動けば

シャフトにギヤを固定している六角を外して

釜ドライバーを抜き異物を取り除けるのですが

今回はそう上手くいきそうもありません。

 

なんとか“イス”を外してゴミを取るとしましょう。
とりあえず釜アーム部分を外し、持ち帰って作業することに。

本体側のノコギヤを残して抜きながら外すとほら、簡単。

 

んで、スーパーテクニックでハイ完了。

これが“イス”の下に入り込んで

挟まってしまった折れ針のカケラです。

 

しかし、この八方タイプミシン…

外した釜アーム部分を組込んで調整するのが

結構、面倒くさいのです。

左右のノコギヤが釜ドライバーをスムーズに

回転させるように組むのですが…

 

ドイツ製のクラエスくらいのレベルになると

トラブルも減るんだろうなぁと、独り考つつ

何度か付けたりハズしたり。

 

んで、まぁささっと完了です。

 

チャン・チャン。

 


 

Powered by
30days Album